ひとまずアカウント確保。使うかどうかは様子見
電車がつらい、、、
今日はこのくらいにして寝よう
#寝よう寝よう
ふぅ、なんとかDocker復帰
・ドメイン取った・サーバ借りた・Dockerインストールした・インスタンス立ち上げた・メール周りの設定した・管理者権限付与した・Docker起動しなくなった<イマココ
とりあえずDockerの書籍買うか。いろいろ分かってない
I trying to install Mastodon with Docker on CentOS7. I can run it and post some toot. But I can't understand how to administrate my instance. mnn.
コード読んだ方が早いか?
とりまメール送信もできるようになった。でもメールが迷惑メール認定される。オレオレSMTPサーバよりmailgunの方が良いか?
インスタンスをDockeで立ち上げて見たけど、その後どうすれば良いのか分からない。管理画面ってどこ?他のサーバとつなげるのってどうすれば良い?五里霧中w
英語のTOOT見てると、やっぱTwitterの140文字っていうのは英文には短すぎるんだなぁと感じる
When I read English TOOT, I noticed that 140 letters are enough for Japanese but too short for English.
ubuntuにインスタンスをインストールした人はいないだろうか?ドキュメント読みたい
mastodonインストールしてみたけど、どうしてもAbout画面でこける。うーん、なにか足りないのか?
TweetdeckのUIの悪さに辟易していたので、mastodonがある意味新鮮
IFTTTにmastodonがくるのはいつか
Twitter検索でmastdonって入れると、ほぼ同じアイコンの人ばかり(自分含め)
just testing for image upload.https://mastodon.cloud/media/Crss7R4xqnR6AoXybK8
Federated timeline、そのうち光の速さで流れるようになるのだろうか?
とりあえずAmaroq入れた。iPhoneからみられる(^^)
たまに500エラー出るな。一旦でると二段階認証やり直しになる事も。この辺りは今後に期待か?
あ、認証マークじゃなくて絵文字なのか!!w
Everyone is welcome as long as you follow our code of conduct! Thank you. Mastodon.cloud is maintained by Sujitech, LLC.